中高一貫生大学合格者メッセージ
同志社大学 合格
グローバル・コミュニケーション学部
国際コース卒業 西田 瑛海(京都市立太秦小学校出身)
6年前の想像を超える自分に成長
中学地球学・高校KOA学の授業を体験し、国際的視野を身につけることができました。またプレゼンテーションなど人前で発表する機会が多く、自分の考えを伝える力が向上しました。私は、京都学園に入学し、思い描いていた自分をはるかに超える成長を実感しています。
順天堂大学 合格
国際教養学部
国際コース卒業 柳川 明慶(京都市立嵐山小学校出身)
京都学園に入学してよかったと実感
忙しい毎日でしたが、先生や友達が常に話を聞いて支えてくれたおかげで頑張ることができました。10ヶ月の長期留学は貴重な経験で、文化祭や体育祭、学園生活全てが楽しい思い出です。6年間一生懸命学んだ英語を活用し、将来は世界で活躍する仕事に就きたいです。
関西学院大学 合格
人間福祉学部
特進ADVANCEDコース卒業 油 幸歩(京都市立南太秦小学校出身)
一番苦手だった英語が一番得意に
中学3年間、副担任のネイティブの先生と何とか意思疎通したいと努力するうちに自然と英語力が身につきました。何事も諦めずにやることの大切さを学びました。大学では、福祉と国際を学び、新しい視点から発展途上国の問題解決に貢献していきたいと思っています。
神戸大学 合格
医学部
特進ADVANCEDコース卒業 松本 萌楓(京都市立御室小学校出身)
京都学園は先生方が熱い!
先生方は、わからない問題をわかるまでとことん教えてくださいました。また講座や再テスト、添削など私たちが勉強に打ち込める環境をいつも整えてくださいました。将来は、得意な英語を使って留学し、研究をしたいです。そして臨床検査技師になる夢を叶えたいです。
京都産業大学 合格
経営学部
特進BASICコース卒業 布施 大(京都市立安井小学校出身)
仲間の存在が僕を成長させてくれた
休み時間にはいつも生徒が先生に質問する光景が見られ、勉強と部活動の両立を頑張る友人達のおかげで僕も頑張ることができました。両立は大変でしたが、やり遂げることができたからこそ希望の大学に進学できました。京都学園を選んで本当に良かったと思います。
佛教大学 合格
社会福祉学部
進学コース卒業 細川 達弘(八幡市立八幡小学校出身)
いつでも親身になってくれる先生方
授業が終わり、わからないことがあれば先生方がその日のうちにわかりやすく教えてくださり、部活動が終わってからも丁寧に教えてくださいました。勉強以外にも悩みがあればいつでも相談にのってくれます。京都学園は、勉強と部活動を両立する生徒にとても良い環境です。
関西外国語大学 合格
外国語学部
進学コース卒業 中川 圭介(京都市立吉祥院小学校出身)
海外研修が僕のターニングポイント
中学カナダ研修の経験から高校アメリカ研修では、積極的に勉強してきた英語を話すようにし、そのおかげで英語も好きになれました。京都学園は相談事ができるお父さんお母さんのような先生方がいる我が家のような場所です。頼れる先生方や仲間ができた6年間に感謝しています。
関西大学 合格
人間健康学部
進学コース卒業 上田 泰介(八幡市立さくら小学校出身)
文武両道を貫くことができた6年間
柔道で日本一になることを目標に入学しました。京都学園には、勉強も部活動も全力で取り組める環境が整っていて充実した6年間を過ごせました。頑張るのは自分ですが、やりきった時に自分のことのように喜んでくださる先生方がどんな時も背中を押してくれました。